特選 紀州産南高梅 紀州石神邑 いつもの梅 先祖代々、紀州の山奥で、土から丁寧に育てた日本の伝統食品です。塩分7% うす塩味

いつもの
やまとの

塩分7%のうす塩味。
以前と変わらぬ、
ちょうど良い塩加減の梅干しです。
2025年のお中元に合わせて
ギフト商品を準備いたしました。

Special Featuresおいしさの秘密

30年間ご愛顧いただいた
梅干し

約30年前に北海道で販売を開始し、以来、皆様に愛され続けており、多くの皆様にご愛顧いただきました。
この度、皆様の多くのご要望により、私ども「株式会社イークラフトマン」が、「いつもの梅・やまとの梅」の販売を、これまでの想いと共に引き継ぐことといたしました。

丁寧に育てた梅干し

A級の南高梅を使用した、最高品質の紀州
梅干し。
土づくりからお手元までをモットーに、収穫から詰めるまで、ひと粒ずつ手仕事でお届けします。

About Us企業概要

弊社は、
「生産者と消費者の暮らしを豊かにする」
という企業理念のもと
ITと食の事業を行っております。

今後とも販売会社が変わりましても、
一切変わらず受け継がれています紀州伝統の
大きくておいしい梅干を引き続き
お楽しみください。

今までと変わらずご愛顧いただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。

詳しくはこちら

Reviewsお客様の声

  • いつもの梅

    絶妙な塩加減! 果肉が柔らかく塩と甘味の加減が丁度よく、いつもの梅はほぼ毎日のように食べています。

  • いつもの梅

    優しい口当たり 梅干しが苦手でしたが、友人に薦められて食べて10数年以来ずっと「いつもの梅」です。

  • やまとの梅

    贈り物にもおすすめ お礼として知人にプレゼントしたら、すごくおいしいと喜んでいただきました。贈り物にとても良いです。

  • やまとの梅

    昔ながらの味わい! 他の梅は食べられません。
    ずっと、やまとの梅を食べています。

Lineupラインナップ

NEWSお知らせ

  • お知らせ

    お中元受付期間は、6月6日から8月1日の間となります

  • お知らせ

    お中元受付開始しました

  • お知らせ

    サイトがオープンしました